2006年05月05日
足蹴り走行

太陽が沈みかける島内をチャリンコで駆け抜け・・・って、
雲が分厚過ぎて太陽見えねー!小雨ぱらついてるしー!夕日はどこじゃーい!
まずはシュノーケルで有名な仲本海岸へ。
とりあえず集落を目指す。行けども行けども緑の牧草地が広がり、
同じく観光客の自転車と何度もすれ違う。
晴れてたら気持ちいいんだろうな。く~。
かなり走ったところで、小学校の裏にある展望台に上がる。
360度緑が広がるパノラマ。
どうせ夕日はムリだろうけど、とりあえず桟橋に行ってみるか・・・と、再び自転車を走らせる。
この段階でずいぶん走っていたのでやや息切らし気味。ゼエゼエ。
すると・・・バチン!!
いきなりペダルが軽くなり、危うくバランスを崩してコケそうになる。痛ってーーー!!
あれ?あれれ???ペダルが・・・ペダルが・・・。
ぎゃー!!チェーン外れてるーーー!!
さあ、オイラ ぴーんち。チェーンが外れて自転車が使えません。
どうしよう・・・。
・オイラ、ド方向音痴。
・宿までかなり距離ある。
・押して歩いてる間に日が暮れる。
・灯りが少ないこの島で真っ暗になって、ド方向音痴が迷わず帰れるか・・・。
アガガ・・・。どどどどうしよう。とりあえずチェーン・・・どわっ、全然わっかんねー!
チェーンの錆だらけの手で途方に暮れる。
そ、そうだ!自転車に乗って、道を蹴りながら行けば・・・。
えい、えい・・・と道路横の縁石を蹴りながら走行。歩いて押すよりはちょい早い。
・・・が、10分ほどやってると足が痛くなってくる。しかも、道は道路から砂利道へ。
あぁぁぁ日が暮れちゃうよ~~~・・・と泣きかけた瞬間、
『チェーンが外れたんですか?』
キター!王子サマーーー!(でも女付き)
観光客の王子サマ、錆だらけになりながらオイラの自転車を見てくれる。
そして、
『あ、直りましたよ』
マジーーー?!わー直ってる!!
王子サマにお礼を言ってお別れ。やー、一時はどうなるかと思ったぜ。
桟橋に行く予定だったけど、またチェーンが外れると怖いので、すぐ宿に帰還。
ちくしょー。黒島上陸早々、ひどい目に遭ったぜ。
かれこれ5年間、1日1時間以上自転車に乗る生活だけど、
道路を蹴りながら走行したのは初めてだわ。
■通常ブログはこちら→『広島で芝居をしている人の雑記』
■広島ブログ参加中!「広島出身!風見しんごのしんごトーク」のちょい上(笑)
Posted by マホチン at 00:00│Comments(0)
│黒島