2006年05月28日
神の島へ

”うっ”
ヤベェ。案の定、二日酔い(T_T)
今日は10時に集合して、パナリ島のシュノーケルツアーに参加するのに、
おいおい大丈夫なんかい?
のそのそ食堂に行き、目の前に座っているクロスと苦笑いを浮かべながら腹に流し込む。
フラフラになりながら準備をして集合。トラックに乗り込み、桟橋へ。
まさに昨日の騒動があった桟橋。わはは。
小型ボートに乗り込み、出発!!
曇り空の海をものすごいスピードで進んでいく船!!早えぇぇーーー。
メンバーは約10人。みんな一人旅。
そして数十分後、ついに新城島(パナリ島)到着!!
人口8人のパナリ島は、神の島とも呼ばれ立入禁止の神聖な場所が多々あります。
定期船はなく、自然の姿そのままに守られ続けているパナリ島。
さて、シュノーケル初心者はオイラとトム似のおにーさん。
まずは丁寧にやり方を教えてもらい、ライフジャケットを着用していざ水中へ。
海岸から10mも進まないうちからビックリ。
な、な、なんじゃこりゃーーー!!
海の中はまさに竜宮城!!
カラフルなお魚さんたち!!
色とりどりのサンゴ!!
あまりの光景に、シュノーケルを口にくわえたまま叫ぶオイラ。
スゴイスゴイ!!ここは日本?!感動ーーー!!
■通常ブログはこちら→『広島で芝居をしている人の雑記』
■広島ブログ参加中!
Posted by マホチン at 16:19│Comments(0)
│黒島